昭和42年(1967年)、佐賀県西有田町「坂の下遺跡」の発掘調査で、縄文時代中期の貯蔵穴から当時の人々が食べていたアラカシの実くドングリ)がたくさん出土しました。

 

そして翌年、そのうちの一粒がガラス容器の中で突然発芽し(発芽確認日 1968年7月4日)、4千年の眠りから目覚めた縄文ドングリとして、当時全国的に大きな話題となりました。

 

この時のアラカシの実は,今では高さ7mの大木に成長し、佐賀県立博物館の庭で青々と葉を繁らせています。

 

この縄文アラカシのどんぐり30個と1年苗2株を頂いてきました。これを育てて100年の森のシンボルにしたいと思い、2003年3月の植樹祭、烏帽子だけの植樹場所に植えました。

関連ページ

平成31年度
100年の森植樹祭・>佐世保相浦工業団地 植樹祭当日 日時 平成31年4月28日 場所 佐世保相浦工業
平成27年度
100年の森植樹祭・日本財団支援 事前準備 植樹祭当日 植樹祭から約1か月後の様子 植樹祭当日の
平成26年度
100年の森植樹祭・日本財団支援 事前準備植樹祭当日 植樹祭から約10か月後の様子
平成25年度
100年の森植樹祭・県北地域美しいふるさとの森づくり 日時 平成25年11月17日 場所 烏帽子岳散策の森内えぼしの森広場 面積 約2,000㎡
平成24年度
100年の森植樹祭 日時 平成24年7月21日 場所 遠見公園(世知原町) 面積 約2,000㎡ 本数 約5,000本 参加者
平成23年度
100年の森植樹祭&森のおはなし・日本財団支援 日時 平成23年6月23日 場所 世知原小学校 面積 約300㎡ 本数 約1,000本
平成22年度
100年の森植樹祭 日時 平成22年9月5日 場所 遠見公園(世知原町) 面積 約2,000㎡ 本数 約5,000本 参加者 2
平成21年度
100年の森植樹祭&講演会 日時 平成21年8月8日 場所 西九州自動車道 佐世保中央I.C 面積 約1,900㎡ 本数 約4,000本
平成20年度
100年の森植樹祭 日時 平成20年4月4日 場所 烏帽子岳 面積 約700㎡ 本数 約2,000本 参加者 42人
平成19年度
植樹祭(市環境部) 日時 平成19年6月10日 場所      面積 約300㎡ 本数 約300本 参加者 20人
平成18年度
漁民の森づくり「植樹祭」 日時 平成18年12月3日 場所 烏帽子岳(風倒木跡地) 面積 約3,000㎡ 本数 約6,000本 参
平成17年度
「植樹祭」&「講演会」(自然公園大会) 日時 平成17年8月4日 場所 烏帽子岳(100年の森) 面積 約200㎡ 本数 約700本